コラム
日本の主要展示会を、種類別にご紹介!【展マス第6回】
こんにちは!凄い展示会セクションの浅野です。
本日は以前の【第5回】展示会の種類で紹介した展示会の種類の中の「BtoB」「BtoC」「BtoBtoC」から主要な展示会をご紹介していきます。種類別に紹介していきますので、それぞれの展示会のイメージをより深めていきましょう。
【B to B】
①インターナショナル・ギフト・ショー
国内最大級のパーソナルギフトと生活雑貨の国際展示会です。41の商品ジャンル、「衣食住遊」全ての商材が勢揃いします。東京・大阪・福岡の3拠点で開催されており、その中でも特に来場者・出展者ともに多いのが「東京インターナショナル・ギフト・ショー」です。展示会・見本市来場者数ランキングを見てみると、その数なんと来場者数35万4174人、出展社数3307社!BtoB展示会ではナンバー1の数字を誇っています。
公式サイト ・・・ https://www.giftshow.co.jp/tigs/life4/
②FOODEX JAPAN
世界中の食品・飲料が一堂に会し、食品業界のビジネス拡大支援と最新トレンド発信するアジア最大級の国際食品・飲料専門展示会です。この展示会の特徴は海外出展社の多さ。出展社の累計3466社に対し、海外の出展社数は2153社。約3分の2は海外の出展社です。日本にいながらも世界の食品・飲料を実際に見て味わうことができるのがこの展示会の魅力です。
公式サイト ・・・ https://www.jma.or.jp/foodex/
③ものづくりワールド
世界でも評価の高い日本の商品。そんな日本のものづくりを支える企業が最先端技術を披露するのがこの展示会です。東京・大阪・名古屋で合わせて年3回開催されています。この展示会も出展社数が非常に多く、特に東京で開催される「日本ものづくりワールド」は2522社が出展しています。日本のものづくり技術がここに集います。
公式サイト ・・・ http://www.japan-mfg.jp
①のギフトショーと③の日本ものづくりワールドにはある共通点があります。それは「いくつもの細かな展示会を同時期に開催している」ということです。幅広いジャンルを取り扱っていることと、人気の展示会である故に出展希望者が多いことが理由です。大きい展示会会場を全て貸し切る、貸切期間を長く確保するなどの対策で、出展者数を増やしています。
【B to C】
①コミックマーケット
漫画・アニメなどの同人誌をその場で展示・販売する世界最大規模での展示即売会です。「コミケ」の通称で知られています。毎年8月と12月に開催されており、開催回数は定期開催だけで93回を超えます。毎年3万5000団体が出展。日本の文化になりつつある漫画やアニメ。そのため今何かと注目を集めている展示会です。
公式サイト ・・・ http://www.comiket.co.jp
②食博覧会
1985年から「食の都」大阪で4年ごとに開催れている「食」の祭典です。62万1195人の来場者数を誇る日本最大級の「BtoC」展示会となっています。先ほど紹介した「FOODEX JAPAN」は”世界の食の祭典”といった感じでしたが、「食博覧会」はまさに”日本の食の祭典”といえるでしょう。
公式サイト ・・・ http://www.shokuhaku.gr.jp
BtoCの特徴は来場者の入場がチケット制であることです。チケットを購入すれば誰でも入場できます。
一方BtoBでは、名刺を提供し入場するというのが基本的です。一般の人も入場することは可能ですが、自身の情報を記入する、入場料を払うなどをしなければ入場できないことが殆どです。それ理由は、展示会の目的が関係してきます。それについては【第3回】展示秋のWhy?−2で詳しくお話ししていますので、チェックしてみてください。
【B to B to C】
①モーターショー
2年に1度、日本で行われる世界最大級の自動車展示会。世界中の自動車メーカーが最新車や最先端の自動車技術を披露することから「車の祭典」とも呼ばれています。特に東京モーターショーは来場者数なんと81万2500人の人気展示会。展示会・見本市来場者数ランキングでは見事1位に輝きました。日本だけでなく、世界でも注目・人気の展示会です。
公式サイト ・・・ https://www.tokyo-motorshow.com
②東京ゲームショウ
最新のゲームが一堂に会するアジア最大級展示会です。toB、toCの両要素を備えた展示会の先駆けとして世界規模で地位を確立してきた展示会でもあります。最近登場したVR(仮想現実)の影響もあってか、昨年の来場者数は過去最多の27万197人。いち早く最新ゲームを体感することのできる展示会です。
公式サイト ・・・ http://expo.nikkeibp.co.jp/tgs/2018/
これらの展示会は、【第5回】展示会の種類でお話しした通り、期間で企業向けと一般消費者向けの展示が分けられています。
②の東京ゲームショウを例として挙げますと、
開催から2日間(木・金曜日)がビジネスデー
その後の2日間(土・日曜日)がパブリックデー(一般来場者デー)
という風に分けられています。
ビジネスかパブリックによって出展企業が異なる場合もあります。またゲームそのものではなく、ゲームを開発するための環境づくり、ゲーム開発ツールなどのビジネスデー限定のブースが出展しているケースもあります。
ということで、今回は日本の主要な展示会を種類別ご紹介してきました。
この他にも数え切れないほどの展示会が毎日のように開催されています。展示会のイメージを更に膨らませたい方はぜひ調べてみてくださいね!
テレレーン♪
あなたの展マスレベルが1UPした!
次回は【日本の主要な展示会会場】していこうと思います。来週もどうぞお楽しみに!
展示会マスターへの道はまだまだ続く・・・
<今回の参照>
展示会 見本市 来場者数ランキング334(1) | 国際イベントニュース
▼要チェック!ゼンシンのお役立ち情報▼
「展示会まで時間がない!」
「展示会に手間をかけたくない・・・」
そんなあなたにオススメするのがこちら!!
時短で手間なし「凄いパッケージブース」!
凄いパッケージブース一覧はこちら
展示会ブース検索欄はこちらから(ページの中間にございます)
展示会のプロフェッショナル
ゼンシンにお任せ!